人気稼業である芸能人の恋はご法度、といわれたのは過去の話。今やキムタクだって、ヒッキーだって人気や年齢に関係なく結婚する。それが「ホンネ」で生きる昨今の芸能人。本人たちの「ホンネ」を聞く機会は少なくても、夫婦関係のありようを見れば、彼らの「ホンネ」が透けてみえる。そのホンネを一番敏感に感じ取っているのは各個見る側なのかもしれない。そこでユーザーの皆さんに「ベスト・カップル」を選出してもらいました。その理由も一挙に公開しちゃいます。









1988年のNHK朝のテレビ小説「純ちゃんの応援歌」で共演したのが出会い。当時、新人ヒロインと無名俳優というカップルだったが、次第に人気者に。92年は山口の自宅に暴漢が入ろうとした事件をきっかけに交際が発覚。95年12月に8年越しの交際を実らせて結婚。

お互いが飾らず気取らずそれでいて自然に思いやっているようでかっこいい!(ねねちゃん)
2人とも好感度よし!飾らないとこが素敵です。(さいちゃん)
山口さんがあまり表にでなくていいし、わざとらしさがなく自然な感じがする!(みっちー)
スゴく爽やかで2人とも好感がもてる。2人で歩いている姿を想像するとアッタカイ気持ちになる。(まーちん)
あれほど売れていた山口智子が、ほとんどドラマに出てこなくなったから、結婚生活が充分幸せなんだなと思う。(真香)
理由なんていらない。お2人が並んでいる姿も嫌みに見えないし、CMを見ていて、お互いに良い刺激を与えているように思います。(あかりんご)
だんなさんの活躍の影に山口智子の妻としての支えを感じます。私も見習いたいです。(まめ)
苦労を知った人は何かが違う。あの記者会見かっこよかったぁ!私の理想のカップルです!(ぽんずはミツカン)
かっこいい同士のカップルだから。どっちもサバサバしてそう!(あーやん)
1998年のドラマ「GTO」の同僚教師役で共演し、99年11月ころから交際に発展。2人でゴルフや釣りを楽しむ姿が目撃されるようになり、00年3月には交際を認めるコメントを発表。01年2月21日に入籍し、翌日には報道陣350人が集まる中で結婚会見。

結婚してから更に2人ともが活躍の場を広げてるのが分かります。お互いをより 高めていける夫婦ってとても素晴らしいと思います。(主理ママ)
ある雑誌で反町サンが「世界最後の日誰と過ごす?」と言う質問に「家族」とこたえていたから。(ぷー)
今一番輝いてる2人。それは夫婦生活がうまくいってる証拠だと思う!!(Takka)
ベタベタしてないしなんとなく好感を持てるから。(トモ)
公私を区別できていてプライベートはとても仲が良い気がする。2人とも仕事もがんばっているし生活感がないところもいい。(マカ)
反町のワガママっぷりを菜々子がでっかく受けとめてそう。キレイな2人。(たんこぶ)
最近の松嶋さんがますます輝いて見えるのは、安心できる環境で暮らしているからだと思う。(COCO)
GTOでの2人のコンビがいいと思ったから。(ひまわり)
春という言葉にピッタリくるカップルだから。(あかね)
カッコイイポジティブな夫婦で憧れます。(はっちゃん)
共通の趣味であるサーフィンを通じ急接近。工藤の30歳の誕生日になった2000年4月には、鹿児島県種子島への旅行が発覚。約1年余りの交際を経て、2000年12月に入籍。発表当時、工藤はすでに妊娠4ヶ月。01年5月には長女・心美(ここみ)ちゃん、03年2月には二女・光希(みつき)ちゃんが誕生。

抱かれたい男人気NO.1の木村拓哉と、そのハートを射止め育児&仕事を頑張ってる工藤静香はベストカップル。(ゆう)
2人目の子供についてのコメントで強い家族愛が見られたから。(えりぴょん)
自分のスタイルを貫き通しているから。(リコ)
2人ともサーフィン好き等趣味があいそうだし、木村くんは奥さんをとっても大切にしてそうだからです!(ぴょんたくん)
結婚して子どもが産まれてから木村さんが丸く優しくなった様な気がするから…。(プー)
2人とも生き方がカッコイイ。キムタクもパパなのにぶっちゃけカッコイイから。(まあたん)
妙な組み合わせだけど、自分の存在を解っている人達。お互いの生き延びる道を選んだ2人だと思う。(さっこ)
結婚しても仕事に対する姿勢が変わらないのでファンとしては2人ともカッコイイと思います!(さっちん)
とても子持ちとは思えない木村くん。そんな風になれるのはやはり静香ちゃんの内助の攻があるからだと思います。(チャッピー)
1995年4月に森高のラジオ番組に江口がゲスト出演して知り合い、その後、本格的な交際がスタートし、98年秋には同居生活へ。99年6月に入籍。2人揃っての結婚会見では、森高が妊娠3週間であることも発表。00年2月、長女・彩花ちゃん、02年5月に長男・大翔(だいと)くんが誕生。

トーク番組で江口さんを見た時、幸せそうだったから。(まーちゃん)
森高が芸能界の仕事を控めにしてて幸せな家庭を築いてて江口洋介は大黒柱でオレが守ってやる!って感じでいい雰囲気だから。(りょう)
なんか頼りになりそうな旦那さんだし江口さんと森高がすごく自然体で理想!!(まゆ)
江口洋介の結婚してからの演技は深みがある。家庭円満の証。森高もでしゃばんないしお似合い。(じゃい子のママ)
いつまでも、アツアツでお互いを尊重しあって、家庭円満って感じがする。(たか)
何だかホノボノしている。浮いた話もないしうまくやってそう。(ミホ)
一つ屋根の下のように暖かく笑いあり涙ありのアットホームなイメージと2人とも好感が持てる。(てんてん)
スキャンダルなく特に何もなく幸せに暮らしてそうなので選びました!(さなちん)
ファンをがっかりさせるような恋愛、結婚ではない上に知りたい事はきちんと話てくれる ベタベタしてない大人なカップル。(はる)
1986年公開の映画「そろばんずく」で共演。当時、木梨24歳、安田は19歳だったが、89年に仕事で再会したのをきっかけに交際が本格化。同棲生活を経て94年に結婚。95年には長男・幹太くん、99年に二男・銀士くん、今年5月には3人目の子供が誕生予定。

付き合いが長いということもあり、お互い一筋な所がとても素敵だと思う。(ゆう)付き合いが長いということもあり、お互い一筋な所がとても素敵だと思う。(ゆう)
夫婦仲が悪いとか離婚の危機とか聞いたことがないし、この2人はお互いに浮気とかそういったことを絶対しなさそう。(芸能大好き)
2人の雰囲気が良いし、安田成美がいい感じに仕事と家庭を両立させてるようだから。(はる)
すんごい、自然な感じがいい。(か)
安田成美が年を重ねる事に美しくなっていて満ち足りた幸せに包まれている感じがするから。(ナツ)
父業も母業もお互いちゃんとやっているようだし、憲さんが成美さんの仕事にも理解があるようだから。(ちっっかぁ)
絵画展などで憲さんと成美さんの共同作品や子供達の思うがままに書いた絵などもかざり、良いパパだし。幸せオーラがすごくでてて、憧れます。(もみじ)
あまり2人で表に出ないけど何も言わなくても解りあえてる感じがするし、年の離れた子供が出来たのもやっぱり仲が良い証拠だと思う。(優)
「本物」って感じがする。(やっちゃん)
保坂は91年に元タレントと結婚するも1年で離婚。高岡とはわずか交際4ヶ月で96年11月にスピード入籍。97年6月には高岡、妊娠4ヶ月の身重でハワイ・アオフ島で挙式。同年9月に長男、00年4月に二男が誕生。高岡は2人とも自宅出産し話題に。夫婦共演のCM多し。

自分で子育てをする旦那さまは女性から見て理想的だとおもうから。(美和子さま)
夫婦なかよくいいパパ、ママをやってる感じがするから。(ミーナ)
CM効果!!(フミ姫)
旦那さまも家事に育児に積極的そう。(新米ママ)
初めはどちらもいやらしいタレントイメージだった。今は 夫婦としても家族としても いいイメージ。お似合い。(みほたん)
彼は家庭の中もとても大事に思っている人だと思うし、やはりお互い協力しあいながらやっているのが一番だと思うから。(めぐ美)
CMとか一緒にでていて、ドラマで見る保坂サンとはちがう一面がみれたからです。(たか)
可愛い夫婦でアッタカイ家庭のイメージがあるから。(しず)
お互い、仕事に育児に協力して家族を大切にしてる感じがします。(よっちゃん)
なーんか似たもの夫婦って良く聞くけど、まさしく そんな感じ!2人の世界がありそう。(ぷぅ)
CMとか見ててもメッチャ自然で絵になるから。清潔感もバッチリ!(ヒロ)
1998年のバラエティ番組でレギュラー共演して、同じ年齢、大の阪神ファンということからすぐに意気投合。翌年には野球観戦デートがたびたび目撃されるようになり、00年には同棲生活が発覚。02年7月に入籍。すでに千秋は妊娠中で、今春出産予定。

2人の価値観があってると思う。千秋って意外と大人びてる気がするし。実は千秋が遠藤君をひっぱっていてそう。(ミホ)
天然ぽい千秋さんをナイスなツッコミの遠藤さんがフォローしているような気がする。これぞベストカップル!!(ひさお)
いつまでも恋人同志みたいに見えるし、結婚したからって夫婦をアピールされても、ムカツかない。(新海)
あの千秋が結婚なんてって驚いたけど、その内面を見て決めた遠藤くんはすごいと思った。(おかゆちゃん)
千秋の尻に引かれてそうなのに、いつも楽しそうに千秋の事を話すから(エリィ)
芸能人の結婚の会見を見て 、初めて「うらやましなぁー」と、思ったカップル。すごいお似合い。毎日楽しそう。(まっきー)
案外千秋、普通そう。(あか)
キャラか地か分からないけれど、お互いみょーにハマッテイルから。(ユーゴぱぱ)
千秋も遠藤もおもしろいし、漫才みたいでいいです。(モー)
1989年のドラマ「やっぱり猫が好き」の主演女優と脚本家として出会い、93年のバラエティ番組での再会をきっかけに交際が始まった。95年10月10日の「体育の日」に入籍。揃っての結婚会見では「友達が寄り付かないような家庭にしたい」などと漫才のように逆説的ジョークを連発。

もの書きと演じる側であっても、お互いの才能を認め合い、お互いの作品には干渉せず尊重する。会見の時の腕組んで下さいといわれ、やったことが同じだった。(しののめ)
2人共毒舌だけど憎めないひとなつっこさが魅力的!派手ではないが魅力を秘めている。(クラジュン)
大人な2人でお互いに信頼しあっている感じ。互いが成長していい感じ!(ゆっ)
奥様の本には旦那様のことがたくさん書かれていて、楽しい夫婦という感じ。(クミ)
両方とも自分に嘘をつかないで、等身大で相手を愛してそうだから。(やっちゅうねん)
お互いの個性を壊さず、マイペースな仕事ぶりに見えるから。(花緒)
2人とも 独特のオモシロさがあって 夫婦になるべくして なった2人って感じ。(みか)
三谷さんは奇妙な人だなーと感じるけど、小林聡美さんもなんだか変わってて(普通の基準は自分ですが)絶妙で好きです。(大自然)
1974年に桑田が青山学院大在学中の音楽サークルの仲間と「サザンオールスターズ」を結成し、そこに同じ大学の後輩であった原がキーボードとして参加。78年に「勝手にシンドバッド」でメジャーデビュー、82年に結婚した以降もメンバーとして一緒に活躍。子供は2人。

デビューから何十年も経つのに今だにいい音楽が作り続けられているのは、やはり夫婦愛では?(いとしのエミー)
ライブの時の桑田さんのヤンチャ姿を微笑ましく見ている原さん。素敵な夫婦だなぁって感じた。(よっちん)
お互いに売れる前から支えあって 現在も高めあえる関係にあり 家庭も大事にしてそうだから。夫婦共々素敵に年を重ねていってる。(ぴろりん)
お互いが付かず離れずの"いい関係"に見えるから。(卯月)
桑田サンの鼻歌を原サンが楽譜にすると聞きました。2人だからこその曲。これほど必要不可欠な2人はこの世にイナイと思う!(ちぃ)
下ネタをガンガン言ってる桑田さんをほんわかと見守ってる原さん…見てると癒されます。(ぽんちき)
いつも2人一緒なのに、変わらないから。お子さんもいるのに、私達に歌で癒してくれる。所帯じみた感じがなく、いつまでも恋人みたい。(TSUNTA)
2002年9月放送のドラマ「北の国から」の長期にわたるロケを共にするうちに意気投合。ドラマを地で行くような交際を経て、02年12月6日、思い出の地である北海道・富良野市の教会で挙式。内田は結婚を期に芸能活動を休止。

ドラマを地でいってしまった2人。好感度高いの当然です〜。(むー)
「北の国から」で共演してたし、なんか内田有紀がひっぱっていく感じだから、うまくやっていくんじゃないかな〜と思います。(菜穂子)
何か今までにはいない暖かい感じの夫婦って感じ。見てて応援したくなる。(ウラリ)
吉岡さんのおっとりした性格に内田さんのサバサバした感じが似合ってる。記者会見の時の2人の笑顔には心がなごみました。(はるママ)
ドラマの共演で結ばれ、ユキちゃんは女優を引退して家庭に専念する姿勢に愛情の深さを感じた。(ひーちゃん)
控えめな2人にとても好感が持てたし、応援したくなりました。(きよすけぴー)
お互いが同じ方向を見据えてやっていけるような2人だと思うから。(はるらん)
ほのぼの系のカップルなんて他にはいない!お互い支えている感じで、お互い見守っている姿がよく伝わってくる。(マサLOVE)