2月20日放送
暮らしの達人〜節約〜
◆笠井亜紀さん(26)第2弾
  • 岡山県在住
  • 結婚5年目
旦那さん(25)と長男(4)・長女(3)・次女(9ヶ月)の5人家族

◆きっかけ・・・
旦那さんの転職で35万円あった給料が手取りで21万5000円へ。
給料を使い切っていた生活から一念発起、節約生活へ!!

収入(手取り) 21万5000円
支出 家賃・・・65000円、車のローン・・・25000円
    貯蓄・・・83700円 公共料金・・・8300円
現金 食費 12000円・生活雑費 11000円
    旦那さんのお小遣い10000円

◆電気代・・・2000円
【電気代節約術】
  • 使用しない電気スイッチは、もともと無いものとし、テープで貼り付け使用できないようになっている。

◆ガス代・・・2500円
◆水道代・・・800円
【ガス代節約術・水道代節約術】
  • お風呂へ残り湯の入ったペットボトルを入れ、お湯は浴槽の半分だけにし、家族一緒に入浴する

◆家計簿
  • 家計簿には買い物のレシートが貼り付けてあり、メモとして購入した際に100gあたりの値段が書き込んであり、むらさき色のペンでは底値が書き込んである。

    〜達人の底値〜
    ・砂糖(1kg)・・・88円
    ・醤油(1リットル)・・・88円
    ・サラダ油(1,5kg)・・・168円

  • 家計簿には、「根っこ植えた・・・」の文字が書き込まれており、購入したネギの根っこを庭に植え、再度食している。

◆冷凍庫チェック
  • 笠井家では、食費が月に12000円。そこで買い物は月に2、3回。
    1度の買い物で大量に食材を購入し、長期保存するためほとんどが冷凍庫行き。
    そのため、冷凍庫にはホウレンソウ・トマト・納豆・豆腐などが保存されている。

◆高野豆腐風煮物
冷凍庫で保存した豆腐は、高野豆腐になるため達人は圧力鍋でガス代を節約しながら煮物を煮る。
 →高野豆腐は豆腐を凍結させてできたもの。

したがって豆腐を冷蔵庫の中に保存すると、豆腐の中の水分がなくなり乾燥状態となり高野豆腐ができる。

◆牛乳パックの再利用法
牛乳パックをただ捨てない。
  1. 牛乳パックを切って広げ、まな板代わりに利用すると洗い物が減る。
  2. 牛乳パックに新聞紙を入れ、使用済みの油を流し込み燃えるゴミとして捨てる。

◆家庭菜園
笠井家では食後に出た生ゴミは捨てずに家庭菜園の土に戻し肥料として使う。
すると、生ゴミに含まれていた食物の種から植物ができる。
トマト・カボチャ・スイカなどが過去に育ったことがある。

【BACK】
 








 
2月20日放送
新・怒りの導火線〜ピンク看板・チラシ〜
問い合わせ先などはありません。質問などは水曜スタッフまでお願いします。

FAX 03-3505-3777

【BACK】