SmaTIMES

Backnumber

#426(2011.8.6 OA)

  • トップニュース
  • トクベツキカク
  • シンゴ5
  • ゲストトーク
  • オオシタアナ
  • ヘンシュウコウキ

『こち亀』、意外と面白いんで、見てみてください!

トップニュース

映画『こち亀THE MOVIE』公開!!
香里奈さん&速水もこみちさんをお迎えして大人も楽しめる最新おもちゃベストセレクションをオンエア!!

「本日8月6日、『こち亀THE MOVIE』が公開になりました!!とっても元気になれる映画です!是非とも、みなさん劇場で『こち亀』を見てほしいと思います。さあいきましょう!ということで、今夜のスマステーション、8月一発目は、大人も楽しめちゃう、両さんも楽しめちゃう、最新おもちゃを紹介します!みなさん、一緒に盛り上がりましょう!!」。ゲストに、チーム『こち亀』から香里奈さん&速水もこみちさんをお迎えしたスマステーション。特集は、『大人も楽しめる最新おもちゃ ベストセレクション』をお送りしました。
まずはパーティーなどで盛り上がる最新おもちゃから。スタジオでも、香取編集長、香里奈さん、もこみちさん、大下アナの4人で挑戦し、盛り上がったのが、ことし6月に発売された『にんげんがっき』。本体の両手足4ヵ所にある電極スイッチをそれぞれ持ち、もう一方の手で相手の肌にタッチすると音が出る、というおもちゃです。肌に触れれば音が出るので、相手の手だけじゃなく顔などでもOKというのが楽しいですよね。昔懐かしいおもちゃもテクノロジーとの合体による進化系が登場し、大きな話題になっています。『浮遊ゴマ レビトロン』もそのひとつ。コマは、これまでも地球ゴマやベイブレードなどの進化系が登場し、大ヒットを記録しましたが、こちらはその名の通り、宙に浮いたまま回転し続ける、というコマ。そのヒミツは、コマと台座の磁力。上手くバランスをとると数分間も浮き続けるそうです。もこみちさんが体験したのは、イスとスケボーが合体した『イスケボー』。座ったらあとは好きなように走るだけ、という簡単さだけでなく、室内でも使える、というのがいいですよね。一方、香取編集長が「ずっとやってられる!」と気に入っていたのは『マナー豆匠』。付属するお箸を使ってプラスチック製の豆をつかみ、運んで遊ぶ、というシンプルなおもちゃですが、豆には「くびれ形」「まめ形」「まる形」「おにぎり形」と、取りやすさが違う4種類があり、最も難しいおにぎり形をつかむのはかなりのテクニックが必要。遊びながら、正しい箸の使い方も身につく、一石二鳥のおもちゃです。ほか、知りたい国の情報を音声と映像で解説してくれる地球儀『パーフェクトグローブNEO』、自宅でプラネタリウムが楽しめる『ホームスターEXTRA』、組み直すと自分の顔が作れるという驚きのジグソーパズル『ジガゾーパズル』など、見ているだけで欲しくなるおもちゃの数々をご紹介しました。
さて次週8月13日の放送は、ゲストにノースリーブスさんをお迎えして、『超最新版!みんながハマった韓流ドラマベスト10』をお送りします。ご期待ください!!

夏休みシーズン真っ盛りとあって、子供はもちろん大人だって童心に返り「思いっきり遊びたい!」という気分になりますよね。そんなとき、遊び心をグッと盛り上げてくれるのが、おもちゃです。スマステーションでは、大人でも思わずハマってしまう、最新のおもちゃ&グッズをドドーンとご紹介。昔懐かしいあのおもちゃの進化系も要チェックです!


スマステーション特別企画
「大人も楽しめる最新おもちゃ ベストセレクション20」


触れずに操る浮遊円盤
(1)X-Flyer(エックスフライヤー)

昨年11月に発売されたこのおもちゃは、スイッチを入れるとプロペラが回転し、自動的に浮かびあがる不思議な円盤。降下したところで円盤の下に手をかざすと、再び上昇。直接手を触れずに、円盤を操作する不思議な感覚が楽しめます。再上昇の秘密は、本体の内側にある「赤外線センサー」。このセンサーが手を感知し、機体に触れなくても再び浮かび上がるようになっているのです。本体は、柔軟性のある素材でできているので、床に落ちても壊れにくい作りとなっています。



カップインすると、気持ちいい!
(2)カポンク

海外ですでに大ブレイクしているこのおもちゃの遊び方は超簡単。カップに付属のボールを投げ入れるだけ。ボールが入ると、音と光で盛り上げてくれます。海外では、仲間同士、難しい入れ方に挑戦するなど、ハマる人が続出しているといいます。みなさんも、壁にバウンドさせて入れたり、グラスを使って入れたりするなど、さまざまな技に挑戦してみてはいかがですか?



誰でも簡単ギタリスト
(3)ペーパージャムギター

昨年9月に発売されたこのおもちゃは、弦などはなく、ギターの絵がプリントされた、ただの板。しかも、薄さはたったの2cm、重さも500mlのペットボトルよりも軽い450gです。このギター、指1本でコードを押さえ、センサーがある部分をなでるだけで、ギターの音が出るのです。弦もないので、はじくテクニックも不要。これさえあれば、曲に合わせて好きなだけギター演奏をすることが可能です。さらに、姉妹品には、ドラムバージョンも。みんなで、セッションして盛り上がってみてはいかがですか?



体に触れると、音が出る!
(4)にんげんがっき

今年6月に発売されたこのおもちゃ。その両手足4ヵ所にある電極スイッチを別々の人が持ち、空いた手で相手の肌にタッチすると、音が出るのです。人の肌に触れると、本体から出る微弱な電流が体を通り、おもちゃから音が出る仕組みとなっているのです。さらに、このおもちゃは、曲を演奏することも可能。最大4人で遊ぶことができるので、大勢が集まるパーティーなどに大活躍間違いなしです。



ゴルフが自宅で簡単に楽しめる
(5)石川遼エキサイトゴルフ

こちらのおもちゃは、プロゴルファーの石川遼さんがジュニア時代に、前作バージョンで遊んでいたのがきっかけとなり、本人自ら最新作の監修を担当しました。遊び方は簡単で、付属のケーブルで本体とテレビをつなぎ、ゲーム本体の上で本物のゴルフと同じように専用ゴルフクラブをスイングするだけ。すると、その動きを本体のセンサーが読み取りボールの飛距離や方向をテレビ画面に反映します。その数値が、この類のおもちゃでは、かなり正確だと評判になっているのです。最大4人でプレーできるこちらのおもちゃがあれば、家に居ながらにして好きなだけゴルフを楽しめます。



瞬間ものまねハムスター
(6)ミミクリーペット

このおもちゃは、電源を入れ正面から話かけると、話した言葉を独特の声で瞬時にモノマネするのです。その際、小さな体をピョコピョコと上下に動かすのも"かわいらしい"と人気となっています。



アウトドアレジャーの人気が高まる今、いつでもどこでも「釣り」をリアル体感!
(7)バーチャルマスターズリアル

釣りを楽しむ女性「釣りガール」 が話題となるなか、先月発売された注目のおもちゃがこれ。釣竿の様な形をしたこちらのおもちゃは、モニターのなかの魚を釣り上げて遊ぶもの。モニターと釣竿の動きが連動しているため釣竿を振ると、画面でも釣竿が振られます。そして、魚がかかると、まるで、魚に引っ張られているようなリアルな手応えが。あとはタイミングよく巻き取って釣り上げるだけ。これがあれば、海や川に行かずとも自宅で本格的な釣りが楽しめちゃいます。



浮遊ゴマ
(8)レビトロン

昔ながらの定番おもちゃ「コマ」。今までも、ペン先でも回転する地球ゴマやベイブレードなど、進化系コマもありましたが、今、さらなる進化系が話題となっています。それが宙に浮いたまま回り続けるこのおもちゃです。付属の台の上でコマを回し、ゆっくりと台を上げ外すと、コマが回りながら浮き続けるのです。この不思議の秘密は、コマと台座の磁力にあります。このふたつは、強力な磁石で出来ていて、台座の場所では、磁石同士が反発し浮く仕組みになっているのです。上手くバランスが取れると数分間、浮き続けさせることができるといいます。



座って乗れるスケボー
(9)イスケボー

こちらのおもちゃは、その名のとおりイスとスケボーを合体させた画期的な商品。スケボーに座ったら、あとは好きなように走るだけ。座ったまま、スケボーの疾走感を味わうことができるのです。スケボーでは難しいカーブも問題なし。バランスを崩しそうになっても、両足が自由に使えるので安心。また、車輪には柔らかい素材を使っているので室内での移動もラクラクです。



史上初!ボードが動くオセロ
(10)オセロ 革命

先日、定番のボードゲーム・オセロの最新版が発売され大きな話題となっています。このオセロの一番の特徴は、ボードに2箇所スペースがあり、それを利用してボードを動かせること。これによって、ゲームがさらにエキサイトするようになるのです。まずは、通常のオセロと同様、石を置き、挟んだ相手の石を裏返します。そして、そのまま一回だけボードを移動させると、挟んだ相手の石を再び、裏返すことができるのです。こうすることで、今まで以上にゲームの展開が読めなくなり、最後まで楽しむことができます。



超ミニサイズの進化系ブロック
(11)ナノブロック

好きなようにブロックを組み立てて遊ぶ、定番おもちゃ「ホビーブロック」。その進化系が、このおもちゃです。従来のブロックに比べて極小のサイズが特徴です。ブロックのパーツが小さくなった分、建物などを作るときも、よりリアルに表現できるようになったのです。遊び方は簡単で、添付されている組み立ての説明書を見ながら、プラモデルの様に組み立てていくだけ。リアルな東京タワー、巨大なお城、戦艦、またキリンやカメなどのかわいらしい動物など、54種類が発売中。もちろん、組み合わせは自由なので、手持ちのピースでオリジナルの作品を作ることもできます。



世界初!驚きのジグソーパズル
(12)ジガゾーパズル

年間5000個売れればヒットとされるジグソーパズル界で、2年でおよそ26万個を売り上げる大ヒットとなったのが、このパズルです。元は東京スカイツリーの写真が印字されたパズルですが、組み直すと、なんと自分の顔になるのです。楽しみ方は簡単で、商品を購入後、携帯電話などで自分の顔を撮影し、指定のメールアドレスに画像を送信すると、およそ10秒でパズルの設計図が送られてきます。あとは、それに従ってパズルを組み立てるだけで、自画像のパズルが完成します。これは、ピースの色の濃い部分と薄い部分を組み替えて絵を完成させるという仕組み。同じパズルから、地球上の誰の顔でも作ることが可能というのには、驚かされます。



自宅でワイワイ、簡単ボウリング
(13)ボウリングスタジアム

今年4月に発売されたこのおもちゃ、ルールは通常のボウリングと同じ様にボールを投げてピンを倒すだけ。しかし、コースを自在に変えられるため、異なるボウリングを楽しむことができるのです。まずは、「Uターンボウル」。ボールをUターンさせてピンを倒すコースで、投げる角度やスピードの調整がハイレベルです。「ジャンピングボウリング」は、ボールをジャンプさせてピンを倒すダイナミックなコース。極め付きは、「クォーターパイプボウリング」。全長1mのロングレーンで、ボールコントロールが非常に難しく、上級者向けのコースとなっています。どこでも簡単にできるボウリング。大勢で集まった時もみんなで盛り上がること間違いなしですよ!



誰でもすぐにはじめられる将棋
(14)どうぶつしょうぎ

このどうぶつしょうぎは、もともとは、将棋のプロが、初心者向けに考案したもの。発売されるや、口コミで人気が広まり、今までに33万個を売り上げ、さらには、この将棋の大会が開かれるまでに。どうぶつしょうぎで使うのは、4種類の「駒」だけ。これらの駒には赤い丸で動き方が描いてあるので、動き方を覚えていなくて問題なし。これを12マスのボードに並べ、将棋の様にひと駒ずつ動かしていって先に相手のライオンを捕まえた方が勝ちとなります。ルールは簡単ながら、組み合わせの局面が2億通り以上あり、意外に奥が深いのが特徴。大人もハマる、簡単将棋。今まで将棋を一度もやった事ない方にオススメです。



新しい魔球でバッターを翻弄
(15)野球盤 スラッガー

長嶋茂雄氏がプロデビューした1958年に発売され今なお人気の定番おもちゃ「野球盤」の進化系。最新作の特徴は、新魔球が加わったこと。これまでの魔球といえば、球がバッター手前の穴に落ちてしまう「消える魔球」でしたが、それに加わった新しい魔球が「ライジングボール」です。これは、投げたボールがバッターの手前で飛び跳ねるという画期的な魔球で、もちろんバッターは打てません。このふたつの魔球で、今まで以上に試合の駆け引きを楽しむことができます。



楽しく遊んでキレイな箸使いに!
(16)マナー豆(ビーンズ) 匠

このおもちゃは、付属するお箸を使ってお重の中のプラスチック製の豆をフタに運んで遊ぶもの。遊びながら、箸使いが上手になる、まさに一石二鳥のおもちゃなのです。豆には、「くびれ形」、「まめ形」、「まる形」、「おにぎり形」と取りやすさが違う4種類があり、最も難しいおにぎり形をつかむのは、かなりのテクニックを要します。おすすめの遊び方は、ふたりでそれぞれのお箸の色の豆をどちらが早く運べるか競う方法。大人もついついハマってしまいますよ!



ソーラーパワーで動くエコなロボット
(17)ソーラーロボ T3(ティースリー)

遊び方は簡単で、箱を開けプラモデル状になっているパーツを組み立てるだけ。その後、太陽の下に置くと電池がないのに、動き出すのです。ソーラーパワーで動くため、日陰に入ると止まってしまいます。さらに、このロボットは1体で戦車の形をした「タンクモード」、サソリの形をした「スコーピオンモード」に変形可能。1体で3役のお得なロボットと、青空の下で遊んでみてはいかがですか?



知りたい各国の情報を教えてくれる!しゃべる地球儀
(18)パーフェクトグローブNEO

昨年10月に発売されたこの地球儀の下にはパネルが収納されていて、付属のペンで、知りたい項目と上の地球儀の国をタッチすると、知りたい国の情報を音声と映像で解説してくれるのです。この地球儀の一番の特徴は、情報の豊富さ。「人口」や「面積」などの基礎情報から文化や歴史にまつわる事柄までを網羅しています。インターネットに接続することで常に最新の情報に更新できるのも優れたポイントです。



いつでも、どこでも、簡単ピアニスト
(19)ピアノグローブ 

この不思議なグローブ(手袋)の遊び方は簡単。白と黒の手袋を着け電源を入れて、テーブルなどを叩けば、簡単にピアノ演奏ができてしまうのです。その不思議の秘密は、手袋に書かれた音符の部分に埋め込まれたセンサー。これが、押される事でそれぞれに対応した音が出るようになっているのです。10本の指で出る音はこちら。白の手袋は高音:親指 「ド」、人差し指 「レ」、中指 「ミ」、薬指 「ファ」、小指 「ソ」、黒の手袋は低音:親指 「ソ」、人差し指 「ファ」、中指「ミ」、薬指「レ」、小指「ド」。「ラ」、「シ」、「ド」は手の平のセンサーを押しながら指を押すと音を出すことができます。どこでも気軽に弾けるのでピアノを練習したい方やピアノが欲しい方にオススメですよ!



世界初!12万個の星で年間の星空を再現!
(20)ホームスターEXTRA

家でプラネタリウムを楽しむのが、密かなブームとなっている今、このグッズは品薄状態になるほどの人気を集めています。使い方は簡単で、本体に付属のディスクをセットしてスイッチを入れるだけ。すると、家にいながら美しい星空を満喫することができるのです。しかも、夏の星座や冬の星座など1年を通じた星空をリアルに再現してくれます。さらに!この商品にはある流れ星が見られる機能がありそれも好評を博しています。その「流れ星機能」を使うとランダムな場所・タイミングで満天の星空のなか、流れ星が流れるのです。ちなみに手ごろな価格の姉妹品「ホームスターAQUA」を使えば、お風呂でも星空を楽しむことができます。
※現在、この商品は非常に品薄状態になっております。


自分が誰だかわからないくらいが丁度いい…

ウルトラハードな日も、周囲にはそんなことを感じさせないくらいさわやかなのが香取編集長。『編集後記』では、「記憶がない」なんておっしゃっていましたが…。というわけで、今週の格言です。「いろんな人になり過ぎてて、自分が誰だかわからないくらいでずーっとやってきているんで、ふと『香取慎吾』でいる時間が長すぎると、逆に不思議な感じが…。普通は、みなさん、自分自身として生活されているわけじゃないですか。でも、ボクはその時間が長すぎると、自分の中でどうしていいかわからなくなるときもあって。1日の中で、いろんな人になったり、変わったり、戻ったり…してるくらいが丁度いいのかな、と。それが居心地が良くなってしまっているようなところもありますし、そんな自分に驚いています(笑)。こち亀、こち亀、こち亀の中にスマステーションがあり、気づけばクーザ特命大使になって大阪に行ってみたり…。あ、最近、SMAPになってないですねぇ。でも、中国公演も発表されましたんで、久々にSMAPに戻ろうかな、という感じです(笑)」。

香里奈さん×速水もこみちさん
今日の香取さんは両さんとは違い、スマートでした(香里奈さん)
香取先輩は、アニキのような頼れる存在です(速水さん)

初登場の感想をお聞かせください。

香里奈さん:楽しかったです。
速水さん:ホント!もう少しスタジオにいたかったくらいです。
香里奈さん:ね!あっという間でした。今日、『こち亀 THE MOVIE』が公開だったので、朝からずっとご一緒だったんですけど、スマステでの香取さんは、また少し違った感じでした。
速水さん:衣装も、「こち亀」の衣装じゃなかったので、ちょっと違和感があったよね(笑)。
香里奈さん:確かに。「香取慎吾さん」って感じだったね(笑)。スマートで両ちゃんとは違ったね。
速水さん:「こち亀」のときは、ハチャメチャですけど、先輩(香取さん)は、本当に愛情深い方でいつも僕らにやさしく接してくださるんです。だから、今日も心置きなく自然体でいられました。
香里奈さん:私たちが何をやっても、受け止めてくださるからね。

香取さんとは「こち亀」のドラマシリーズからご一緒ですから、まさに気心の知れた関係なのでしょうね。

香里奈さん:基本的に3人は、そんなに余計なことは話さないタイプなんですよ。それでも、居心地はすごくいい、みたいな。すごく自然体な関係ですね。
速水さん:そう、そう。みんなが自然体だから、それぞれ個性が違っても、普通にそれを受け止められるんです。でも、打席に立ったらホームラン打つぞ、っていう気持ちは、みんな持っていますからね。
香里奈さん:うん、うん。

「おもちゃ」特集はいかがでしたか?

ふたり:楽しかったですね!
速水さん:僕は、おもちゃが大好きなんです。昔、アメリカンフィギュアを集めていましたし、ヨーヨーとかけん玉とかも大好きで。
香里奈さん:けん玉、うまいよね!!私は、今日紹介された宙に浮く円盤持ってます。自分でお店で見つけて買ったの(笑)。
速水さん:あれ、ふたりいればキャッチボールもできるよね。楽しそう。
香里奈さん:そう。でも、なかなか難しいよ。あとは、自画像ができるパズルと地球儀もほしくなりました。
速水さん:僕も、地球儀いいなと思いました。でも、ちょっと高かったですよね(笑)。


いよいよ『こち亀THE MOVIE』が公開になりました。改めて見どころをお願いできますか?

速水さん:全部が見どころと言ってもいいくらい、中身が詰まった作品になりました。
香里奈さん:そう。笑いあり、涙あり、ラブあり、ハプニングありで…。
速水さん:今まで連続ドラマにはなかったラブストーリーがあって、両津先輩の新しい一面も見させていただきました。
香里奈さん:すべてにおいてスケールがアップしています。私も台本を読んでストーリーは知っているんですけど、実際に映画を見たときに「こんな感じになったのか!」と結構、驚きました。純粋に観客として楽しめました。面白かったですので、ぜひ、お子さんからお年寄りまでたくさんの方に見ていただきたいです。
速水さん:でも、今思うと、連続ドラマの終わりの頃に「また会いたいね」と言っていた、あそこから2年経って、映画としてスケールアップして帰ってきた、というのがすごいことなんだなって、改めて思います。
香里奈さん:本当にそうだね。でも、また会いそうな気がする(笑)。

最後に、香取さんへのメッセージをお願いします。

速水さん:また、近々で…。
香里奈さん:会いそうな感じ?実際、予定はないんですけど、なんかそんな感じがするよね。
速水さん:そうなんですよ(笑)。
香里奈さん:ね!だから、近々、また会いましょう。
速水さん:あと、伊武(雅刀)さんもね。
香里奈さん:そうだ、忘れちゃいけないね。
速水さん:先輩は、僕にとってアニキのような頼れる存在ですので、これからも"こち亀ファミリー"としてお付き合いいただければうれしいです。
香里奈さん:私もまた、ご一緒できるよう頑張りたいと思っています。

香取慎吾主演
香里奈・速水もこみち出演
映画「こち亀 THE MOVIE〜勝どき橋を封鎖せよ!〜」
全国公開中

SMAP 北京コンサート
9月16日(金)
問い合わせ
0180-993-788
(インフォメーションダイヤル)

『こち亀THE MOVIE』、感動してボロボロ泣きました!

『こち亀THE MOVIE』の公開、おめでとうございます!私も、拝見させていただきましたが、本当に笑って泣ける素晴らしい作品でした。香取さん演じる両さんは、最初はいつもの問題児な感じなんですが、ある事件をきっかけにどんどん頼れるかっこいい両さんになっていくんです。それを丸ごと受け止める香里奈さん演じる麗子さんと速水もこみちさん演じる中川が頼もしいですし、深田恭子さん演じる桃子さんとの恋もちょっと笑えて切ない感じで、あたたかい気持ちになれるんです。最後には、気付いたら感動してボロボロ泣いていました(笑)。まさに老若男女楽しめる作品ですから、ぜひ、大切な方と一緒に見ていただきたいです。ゲストに来てくださった香里奈さんと速水さんは、マンガから抜け出してきたような八頭身体型で驚きました!どうやったら、こんな体型になれるんだろうか、と気になりました。おふたりは、お若いのにとても落ち着いたしっかりした方でした。香取さんとのやりとりを見ていても、"こち亀ファミリー"だけあって、家族のようでした。「おもちゃ特集」も面白かったですよね。私の一番のお気に入りは、スタジオでも体感した「にんげんがっき」です。何といっても、一緒に遊ぶ人にタッチできるのがいい!気になっている人とやったら、絶対に盛り上がると思いますよ。私は、香取さんと速水さんにタッチするのは恥ずかしくて、香里奈さんばかりタッチしていました(笑)。でも、すごく楽しかったです。

『にんげんがっき』は、使い勝手がありますね(笑)。

◆映画『こち亀THE MOVIE』が遂に公開されました!なかなかに忙しかったんですけど、そんな日って大体記憶がないんで(笑)。いまの気分で言うと、普通にスマステだけやって終わった感じなんですけど…。もう、思いだせないくらい。それに気づけちゃったりするともっとドッと疲れるんでしょうけど、上手いこと体が出来ています!

◆今日は、大人も楽しめる最新おもちゃ特集でしたが、特に気になったのは…やっぱり『にんげんがっき』。あれはいいですよ。あれを理由に、女の子の体にタッチしたりする…あれは使い勝手ありますね(笑)。普通に盛り上がるし、プラスちょっとそういう気持ちも…。だから、個人じゃなくてもいいんじゃないですかね?女子がいる感じのお店とかにああいうのがあったらお酒飲みながら絶対盛り上がると思うな。スーパーアイテムですよ、あれは。

◆『マナー豆匠』も面白かったですよ。あれ、ずーっとやってられます。センサー使ったり…っていうのも、ホントに最新な感じで、「日本ってスゴイな!」って思いました。ソーラーパネルとかもそうだし。「おもちゃにあれだけの技術を注ぎ込んでいる国、他にあるのかな?」っていうくらいスゴかった。だって、あのまんまをちょっとずつサイズでかくしたら、ホントにUFOみたいになっちゃいますよね。ソーラーだけで動くロボットだって、1m80cmくらいの大きさにしたら結構スゴイことになりますよ。「でも、おもちゃです!」みたいな(笑)。

◆今日は、麗子と中川がスタジオに来てくれましたけど、新鮮でした。一瞬、どっかで「早く、麗子!」って言った瞬間、自分でもちょっとビックリしましたけど(笑)。「もう麗子なんだ、この人は…」って。こんだけいろんな番組に出演させてもらったりしながらも、素の格好で3人が集まったのはほぼないと思うんです。映画公開に向けて、宣伝をみんなでいっぱい頑張ってるのに、普通の格好でほぼ出てない、なんて、なかなか他ではあり得ないと思うんですよ(笑)。そんな『こち亀』の公開初日の〆を、自分の番組で、みんなでいつもと違う格好で集まれた、というのがとっても幸せでした!