TOP Page
トップニュース
ニュースノソノゴ
ベラベラステーション
ゲストトーク
スマアニメ
SS Mail!!
エッセイスト
ヒラめきP
編集後記
スマギャラリー

メールマガジン
掲示板
モバイルサイト
ご意見、投稿
最新号のTOP





CM中に「眠い」とか言っちゃう小宮さんが好きです(香取)
夢の中で私たち、仲良く河原を歩いてましたよ(小宮)

SmaSTATION!!が始まって3カ月――。
数々のハプニングを乗り越えてきた最強コンビ・香取編集長&小宮さん。草木も眠る丑三つ時、香取編集長たっての希望でひっそりと2人の大反省会が開かれました。今だから話せるあんな話、こんな話…。あなたの知らないスマステの裏側が今明らかになります!!
 
――ところで、スマステのメインといえばニュースですよね。
へ? ニュースだったんですか!? ベラベラステーションなんじゃないんですか?
ニュースですよ!
だって前回はセカイノニュースがなかったですよ。
そうなんですよ。あれ、あの日のラスト5秒で言えばよかったなって、後で思って…。
あ、そうだ。
つい焦っちゃって、ラスト5秒コメントもうまく言えなくて。
でも、ラスト5秒コメントはいつもすばらしいですよね。最初のころは、そのコメントをずっとお考えになられてて、直前の天気予報をご覧になられてないことが多かったんですよ。
そうそう。
でも今は余裕ですよね。
いやいや、まだダメです。全然余裕じゃないですね。毎回違うハプニングやニュースがあって…。
――いちばん印象に残っているニュースって何ですか?
何だろな〜…。近いところだと、僕は(6)スフィンクス! 生放送で時間に追われて言えなかったんだけど、あの会社の人が正直な意見をすぐに言っちゃったのがダメだなって思ったんですよ。
どういうことですか?
「これは女の人が立って使うものなんですが、あんまり評判がよくないですよ」って言ってたじゃないですか。会社としては売らなきゃいけない商品なんだし、そんなに早く正直な意見を言っちゃダメでしょ。もうちょっと売れよ! 自信なさ過ぎ(笑)。
あ〜、なるほどね。でも確かに使いづらそうではありましたよね。香取さんも指摘してらしたけど、スカートだったらいいですよ。でもパンツ・ルックだったら…女性は勇気が要りますよ。
あとね、説明書の絵を見るとロングスカートなんですよ。あれがミニスカートだったら…やっぱりあり得ないですよ!
そこらへんが自信のなさの根拠なのかもしれない(笑)。私はね、(7)緑の血の蚊が新鮮でしたね。
あ〜!
ああいう話題は普通のニュース番組では扱いませんからね。実際に行って調べてみたら、大したことないニュースでしたけど。でも、あれが現場に行って確かめるという姿勢の原点でしたね。それ以降ですもん。スタッフがいろんな所へ飛ぶようになったのは…。
そうだ、(8)あっちゃん誕生!
――あっちゃんのように、お2人も取材する予定はないんですか?
監督としては、やっぱり主役に現場へ行ってほしいなと。最初から申し上げているんですけど。
マズイのが(9)石原都知事
6つもギモンを出しておきながら、代理人を立てて(笑)。
東京の一番偉い人がちゃんと出てきて答えてるのに、質問しているのが代理人…ありえない!
あれはさすがにマズイと思いましたね。その反省をバネに、ぜひ来年は現場に行って頂いて…。
動き出さないと! あとね、この3カ月でマズかったなって思うのはメモ。ずっと本番中にメモってたんだけど、最近忘れてます。
そういえば! 前は熱心にメモってたのに、最近はVTRの方を見てますよね。
むずかしいんですけど…。
私もむずかしいと思う。だって、VTRを見たいでしょ?
そうなんです。
下を見てメモを取ってたら、VTRは見れないですからね。ジレンマですよね。
だから最近VTRに集中してるんですけど、見終わった時に言いたいことが的確に思い出せなくて…。やっぱりメモりたいなって思うんですけどね。
難しいところですね。速記とか習ったら?
見ないで書く?(笑)
私が反省すべき点はね…。
CM中に「もういいんじゃないの?」とか言っちゃうことなんじゃないですか?
「眠い…」とか「もう帰る」とかね(笑)。
「次のコーナーずっとしゃべってれば、英語が飛ぶよ」とか。
「ここを延ばせばいいのよ。私が仕切るから」とかね。そういうのはちょっと潔くないな、なんて。
僕は、そういう小宮さんが好きですけどね。
でもね私、VTR中も声がずっと入ってるのが大変でした。普通、ニュース番組ってVTR中に私たちの声が放送されることはないんですよ。だから、時には放送できないようなことも言ってたりするんですよね。その調子でしゃべっちゃいうそうになって(笑)。
VTR中にコソコソ話で、僕に何か言った時があったんですよ。家でビデオ見たら声が流れてたんです。コソコソ話してたから、何言ってるかは聞き取れなかったんですけど、音は入ってました! だからコソコソ話もダメですよね。
でも、感想とか言いたくなるじゃないですか。
――筆談してみたらいかがです?
あ、メモね。じゃ、私も香取さんと同じメモ帳を用意して…。
2人で書く!
「これどうよ!?」ってね。そのへんはいろいろ対処法を考えて…。
あと僕は今年、小宮さんと会った時に「疲れてません」って、言えなかったのが残念でした。
会った瞬間に「I’m very very tired」だもの。
で、この間「疲れてません」って言おうとしたら、「目が赤いよ」って疲れを指摘されちゃって。
でも偉いですよね。本番中は疲れを感じさせないですもん。
そうですか? しっちゃかめっちゃかになってるだけですよ。
そういえば昨日、香取さんの夢を見ました。
どんな夢ですか?
2人で河原を歩いてて…。
はいからさんな感じですか?
仲良しな感じでした。
僕が制服着て帽子かぶってて、メガネかけてて、お手手つないで河原を歩いてるとか(笑)。
微笑ましい感じでした。いい夢を見て、とても気持ちよく目覚めることができましたよ。
   
 
3/4
 
 
(6) 世界トイレサミットで注目を集めたオランダ発女性用トイレ。立ったまま用を足せるもので、#7(11/24放送)で紹介された。#8(12/1放送)で追跡調査をしたところ、正式名称は「Lady P」で、評判があまりよくないことが判明。
(7) #1(10/13放送)で「マレーシアで緑の血が流れる蚊が大量発生した」というニュースを紹介。#2(10/20)では追跡調査を遂行。緑の血は血液ではなく体液で、人体に影響がないことが判明した。
(8) スマステの女性ディレクター。#5(11/10放送)で、テロ勃発が噂されるサンフランシスコを取材。その後、タイのワニ脱走事件やオランダのスフィンクス、石原都知事、タイのおっぱいマッサージ追跡取材で世界中を飛び回った。オンエア中は、テロップを担当。香取&小宮の質問に、テロップで答えるという新しいコミュニケーションスタイルを提示した。ただし、「文字を打つのが遅い」「変換ミスが多い」などの指摘も。
(9) #6でカトリノギモン「石原都知事はそんなに偉いのか?」を特集したことから、#9(12/8放送)で単独インタビューが実現。香取編集長の代理として、小俣Dがカトリノギモン6つをぶつけた。でも石原都知事には「何で来ないんだ、香取。出てこい!」と言われてしまい…。

Copyright(C)2001
TV-ASAHI
All Rights Reserved.