報道ステーションのニュース一覧

2008年9月調査(2)

【調査日】2008年9月25・26日(木・金曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】56.2%

内閣支持率

あなたは、麻生連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
50.4% (前回比+16.5)
支持しない
33.3% (前回比-7.9)
わからない、答えない
16.4% (前回比-8.5)

政党支持率

党 名支持率前回比
自民党45.2+2.3
民主党28.3+2.4
公明党3.7+0.8
共産党3.7+0.6
社民党1.2-0.4
国民新党0.2+0.2
新党日本0.00.0
その他0.00.0
支持なし、わからない、答えない17.6-6.0

麻生内閣の顔ぶれについて

あなたは新しく選ばれた自民党役員や大臣の顔ぶれに、期待しますか?期待しませんか?

円グラフ
期待する
36%
期待しない
50%
わからない、答えない
14%

後期高齢者医療制度について

麻生内閣発足にあたって、自民党と公明とは、後期高齢者医療制度を、より良いものに改善することを合意しました。あなたは、これを信用しますか、信用しませんか?

円グラフ
信用する
33%
信用しない
49%
わからない、答えない
18%

衆院選の時期について

あなたは、衆議院の解散総選挙がとり沙汰されていますが、始まった臨時国会で、どこまで審議を進めてほしいですか?次の3つからお考えに近い1つを選んで下さい。

円グラフ
すぐに解散して衆議院選挙を行う
14%
補正予算を成立させたあと衆議院選挙を行う
25%
補正予算のほか年金、汚染米などを
審議したうえで衆議院選挙を行う
54%
わからない、答えない
7%

小沢民主党代表の国替え出馬について

小沢民主党代表が、次の衆議院選挙で、岩手県の地元でなく、東京都などほかの地域から立候補するとの見方があります。あなたは、小沢代表が他の選挙区から立候補することを期待しますか、期待しませんか?

円グラフ
期待する
19%
期待しない
64%
わからない、答えない
17%

次期内閣について

あなたは、次の衆議院選挙後の政権として、自民党を中心をする内閣と、民主党を中心とする内閣とでは、どちらがよいと思いますか?

円グラフ
自民党を中心とする内閣
45%
民主党を中心とする内閣
37%
わからない、答えない
18%

総理大臣にふさわしいのは?

あなたは、いま内閣総理大臣としてふさわしいのは麻生太郎氏と小沢一郎氏とでは、どちらだと思いますか?

円グラフ
麻生太郎
55%
小沢一郎
22%
わからない、答えない
23%