3月4日

今回は「放送番組審議会」の報告と「視聴者の方から声」にお答えしていきます。

 司会 佐藤紀子アナウンサー
武内絵美アナウンサーs
今村千秋コメンテーター
 ゲスト  山口芳雄(テレビ朝日美術制作センター)

  1. 「放送番組審議会」報告

    今回の課題は「青少年有害情報規制について」「タイムショック21」を取り上げ、話し合いました。

    「はい!テレビ朝日」でも過去2回、「青少年有害情報規制について」の問題を含む「メディアに対する法規制」についてお送りしました。
    「青少年社会環境対策基本法」・・
     自民党案 / 民主党案
    テレビや雑誌などのメディアによる「有害情報」から青少年を保護する目的。
    「個人情報保護基本法」・・・・・ 個人情報の取り扱いに関して、個人の権利・利益を保護する目的。
    「人権救済機関の設置」・・・・・ 幅広く人権救済の要請に応える目的。
    視聴者の方から以下のようなご意見を頂いております。

    ●(法案に賛成)の意見

    理由の第一は性的表現や暴力表現が野放しにされ、これを規制する動きが全くないこと。
    個人の力では野放図な性的表現を続けるマスコミなど巨大な力にはなかなか太刀打ちできない。
    どうしても法律による規制が必要である。

    ●(法案に反対)の意見
    自民党では「放送活性化検討委員会」を設けると言っている。
    これはテレビ報道を牽制する狙いがあるようですが私達は新聞、テレビなどでしか色々な情報を得ることができません。このようなことに負けず、事実は事実として伝えて欲しい。

    全体的に視聴者の方からは「法案に賛成」という意見を多くいただきました。



  2. 「放送と青少年に関する委員会」からの申し入れについて

    「トゥナイト2」
    に対する視聴者の方からの意見についての局側の見解を聞きたいとの申し入れに局としての回答を出しました。

    ≪申し入れの内容と回答≫



  3. 「視聴者の方からの声」についてをここに。

    「タイムショック21」への視聴者の方からのご質問

    Q.大きなスタジオで制作しているようですが、スタッフは何人ぐらいなのですか。
    A.総勢175人(出演者含む)

    Q.「題名のない音楽会」のホームページを作って欲しい。
    A.すでに制作してあります。お楽しみ下さい。

    そのほかのHPをご紹介
    「ニュースステーション」
    「ここだけの話」
    ・・・など現在70のホームページがあります。
    4月以降、テレに朝日ホームページがリニューアルする予定です。
    より充実し、更に見やすくなります。お楽しみ下さい。


    Q.ニュース番組などで「フリップ」を使用していますが、紙をめくると文字がてくるのはどのように作られているのですか。
    A.同じ色の紙を「あらかじめ文字の入っている台紙」の上に文字を隠すように貼る。スプレーのりで貼るため、こののりの量がポイントになります。

    Q.以前、放送した「菊次郎とさき」(ビートたけし原作)を是非ビデオにしてください。
    A.現在、ビデオ化に向け、作業中です。

    *そのほか、話題になった「作品」を続々ビデオ化・DVD化。
    DVD「トリック」は売上全国第3位という成績をあげています。
    DVDは、ストーリーを楽しむほかにも「キャストの紹介・裏情報・未公開場面などの情報」も楽しむことができる。
    今後は番組制作時に「ソフト化」を考慮しつつすすめていくことも考えている。
    このことが番組の向上にもつながることになるでしょう。



  4. 番組からのお知らせ

    「ドラえもん募金・インド西部大地震被災者支援」終了報告

    テレビ朝日では、1月26日に発生したインド西部大震災による被災者支援を目的として「ドラえもん募金・インド西部大地震被災者支援」を実施いたしました。
    実施期間は、1月31日〜2月18日の19日間
    視聴者の皆様からの推定募金金額は37,755,000円となりました。
    みなさまには、深く感謝申し上げます。
    募金は、テレビ朝日として200万円を追加し、合計39,755,000円をテレビ朝日福祉文化事業団を通じて、2月27日にインド大使館に寄付いたしました。
    寄付金はインド西部大地震被災者支援にあてられます。