高齢者福祉

2012 第4回国際シニア合唱祭『ゴールデンウェーブin横浜』 2012/03/14up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 昨年の東日本大震災で延期されていた国際シニア合唱際が本年3月8日、被災地への一日も早い復興を祈り開催されました。「~いつまでも健康で生きがいのある人生~」ゴールデンエイジの仲間たちの輪を合唱という大きな響きにして、国際都市に相応しい横浜から世界に発信しようという国際シニア合唱祭が、横浜みなとみらい大ホールで開催され今年で4回目を迎えます。
 同じ世代の同じ志を持つ方々の合唱祭で、歌うのも、裏で支えるのも高齢者です。最高年齢95歳の方、平均年齢78歳の合唱団、75歳以上の方しか入団できない合唱団などが紹介され、地元横浜市をはじめ、被災された岩手県、茨城県などのシニア合唱団、81団体、のべ3000名の方々が参加されました。
 女性コーラスの美しく澄みとおった歌声が、混成合唱団の重厚な響きが、みなとみらいホール全体に響きわたりました。受賞式には”ほほえみ賞”、”いきいき賞”、”うるわし賞”などの賞が渡されました。

日時:平成24年3月8日 10時より
場所:横浜みなとみらい大ホール
主催:「ゴールデンウェーブin横浜」開催委員会 他
後援:神奈川県、朝日新聞横浜総局、テレビ朝日福祉文化事業団 他

介護老人福祉施設訪問こまどり姉妹歌謡ショー 2012/03/08up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 武蔵野ホーム開設15周年の日にこまどり姉妹さんをお連れしました。当日は、小雨の降るあいにくの天気となりましたが、会場には150名のお年寄りのみなさんに集まっていただきました。「ソ-ラン渡り鳥」「浅草姉妹」「九段の母」などの歌や、曲の合い間に幼いころ母親と一緒に苦労を重ねながらやっとデビューできた当時の話を、面白おかしく話しされ、会場の皆さんも随分盛り上がり、聞き入っていました。最後の歌が終わると施設最高齢の101歳と92歳のお年寄りから花束を贈られ歌謡ショーも終演となりました。施設長をはじめ職員のみなさんから、参加したお年寄りのみなさんもほんとに楽しそうで喜んでいました、ありがとうございましたと。お礼の言葉をいただきました。

日時:平成24年3月2日 13時30分~
場所:板橋区 介護老人福祉施設:東京武蔵野ホーム
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

武蔵野市の特別養護老人ホーム「親の家」で恵り香さんの歌謡ショー 2012/02/14up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 いつも明るく、元気な恵り香さんをお連れして、武蔵野市にある特別養護老人ホーム「親の家」で歌謡ショーを行いました。当日は、ディサービスの皆さんや、施設の職員を含め約60名の皆さんに集まっていただきました。恵り香さんが登場すると、「よー!えりか」と大きな掛け声がかかり、美空ひばりさんのメドレーを中心に歌が始まると会場いっぱいの拍手があり、歌の合い間には、お年寄りと楽しそうに話をしたり、また舞台を降りて一人一人に声を掛けて握手されたり、会場内も大いに盛り上がりました。歌が終わるたびに拍手喝采があり、予定の時間を大きく過ぎアンコールにも応えていただき最後に100歳近いお年寄りから恵り香さんに花束が贈られ、歌謡ショーが終演となりました。お年寄りのみなさんと施設の職員のみなさんから、「とても楽しくて思わず涙が出ました」と、同行した我々事業団のスタッフにも多くの感謝の言葉をいただきました。

日時:平成24年2月8日 13時30分~
場所:武蔵野市 特別養護老人ホーム 親の家
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

三咲順子さん八波一起さんの芝居仕立てのミュージカルショー 2012/01/11up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 三咲順子さん(女優)と八波一起(司会者)のお二人と三鷹市の養護老人ホーム「恵比寿苑」を訪問しました。当日は約50名のお年寄りのみなさんに集まっていただきました。激動の昭和を行き抜いた皆さんに「トーク&懐かしいのメロディー」と題したミュージカル仕立ての舞台劇を披露しました。お年寄りのみなさんは、戦前、戦中、戦後を生き抜いてこられた方々でお二人の歌う軍歌や流行歌、童謡に当時を思いだされて目を潤ませながら懐かしそうに聞き入っていました。最後にお年寄りの方からお二人に花束が贈られ盛況のうちにショーが終演となりました。

日時:平成23年12月13日 13時30分~
場所:三鷹市 特別養護老人ホーム 恵比寿苑
主催: テレビ朝日福祉文化事業団

こまどり姉妹の高齢者訪問歌謡ショー 2011/12/21up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 当日は、寒い一日でしたが、100名近いみなさんに集まっていただき、こまどり姉妹のデビュー曲「ソーラン渡り鳥」、「浅草姉妹」などの持ち歌のほかに「九段の母」、「岸壁の母」など、お年寄りの方たちには懐かしい歌を唄っていただきました。曲の合い間には、こまどり姉妹が、幼い時北海道で生活のために、母親と一緒に苦労を重ねながらやっとデビューできた当時の話を面白おかしく話され、会場に集まっていただいたお年寄りから、大きな笑いをもらいとても楽しい雰囲気となりました。
 最後の曲「浪花節だよ人生は」が終わって拍手と歓声をいただき、こまどり姉妹が会場に降りてお年寄りのみなさんと握手を交わされ、高齢者の方からお二人に大きな花束を贈っていただき、コンサートは無事に終了しました。

日時:平成23年12月7日 13時30分~
場所:江戸川区 特別養護老人ホーム 江戸川光照苑
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

ポポロとみんなで歌おうコンサート 2011/12/09up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 東京都武蔵野市にある、特別養護老人ホームケアコート武蔵野をNPO法人ポポロの皆さんと訪問してお年寄りと一緒に歌のコンサートを行いました。ポポロは、東京小平市で主に活動されている「日本と世界の愛唱歌を歌う会」で、2001年に会を設立し、年3回のホールでの自主公演のほか、施設や教育の場で童謡コンサートを多く行っています。会長で声楽家のクラシック歌手の山田大輔氏、ピアニストで奥様の山田洋子氏、大輔氏のお母様の山田昌子氏の3人をお連れしました。当日は、「紅葉」「蘇州夜曲」「椰子の実」「千の風に乗って」「上を向いて歩こう」などの歌やおしゃべりを挟みながら、40名のお年よりの皆さんも事前に御配りした歌詞をみながら終始楽しそうに歌っていました。終わりにポポロの3人にお年寄りから花束が贈られコンサートも無事終了となりました。

日時:平成23年11月29日 14時00分~
場所:武蔵野市 特別養護老人ホーム武蔵野
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

大津美子歌謡ショー 2011/10/31up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 愛知県豊橋市出身で中学時代から赤十字のボランティアに参加され、児童福祉施設や老人ホーム、病院等で歌唱指導をしながら歌手への夢をはぐくみ、紅白歌合戦にも過去7回出場された往年の大歌手大津美子さんをお迎えして、杉並区、軽費老人ホーム浴風会で、歌謡ショーを開催いたしました。当日は、少し肌寒い一日となりましたが、会場には150名近い高齢者の方々に集まっていただきました。みなさん歌に合わせて手拍子されたり、懐かしそうに聴かれて、会場一杯の拍手がありました。後半では、大きな花束を贈られ、アンコールに応えて「ここに幸あり」を再度熱唱され、盛大のうちに、終演となりました。

日時:平成23年10月19日 13時30分~
場所:杉並区高井戸 軽費老人ホーム浴風会
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

原田直之歌謡ショー 2011/10/19up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 当初9月21日の開催予定が、台風の為中止となり、10月11日に開催いたしました。当日は秋晴れで80数名の高齢者の皆さんに集まっていただきました。原田さんは、福島県浪江町の生まれで東日本大震災の被災地で福島原発の影響で避難を余儀なくされている皆さんの話をされておりました。歌謡ショーでは「福島県、新相馬節」「宮城県、大漁唄いこみ」「岩手県、南部牛追唄」、「山梨県、武田節」「北海道、ソーラン節」を三味線、尺八、鳴り物、お囃子に合わせて唄っていただき、また「達者でナ」「ああ上野駅」「お立ち酒」「希望船」も参加した皆さんの手拍子に合わせて唄っていただきました。後半では、高齢者の皆さんからリクエストが多く寄せられ、予定時間がだいぶ過ぎていましたが、原田さんが数曲答えて歌っていただき、盛大のうちに終演となり,最後に原田さんへ参加者から花束をお渡しして無事に終了いたしました。

日時:平成23年10月11日 13時30分~
場所:練馬区 東京福祉会練馬高松園
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

こまどり姉妹の高齢者施設訪問コンサート 2011/07/26up
高齢者福祉
高齢者福祉

 こまどり姉妹のデビュー曲「ソーラン渡り鳥」、「浅草姉妹」などの持ち歌のほかに「九段の母」、「岸壁の母」などの高齢者に方たちには懐かしい曲をたっぷり聞いていただきました。曲だけでなく、こまどり姉妹が、幼い時に北海道の極貧の生活から抜け出すために、やっとお金を工面し津軽海峡を渡り、片道切符で上京し、幾多の苦労を重ねてデビューした当時の話を曲と曲の間にはさんだトークは、集まった皆さんの心を和ませ、笑いと涙に包みました。会場に集まった皆さんはとても楽しい雰囲気で盛り上がり、最後の曲「浪花節だよ人生は」が終わってもアンコールの拍手と歓声で予定をオーバーして更に2曲も歌って会場を再度盛り上げ、最後には高齢者の方から大きく素敵な花束を贈っていただき、無事にコンサートは終了しました。

日時:平成23年7月20日 13時30分~
場所:大田区蒲田 池上長寿園
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

最高齢88歳! クプナならではの円熟したフラダンスを披露 2011/06/28up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

第13回クプナ・フラ・フェスティバル

「クプナ・フラ・フェスティバル」は、フラを通じてより豊かで潤いのある文化生活を創るとともに、高齢者がいつまでも元気で社会や地域で活躍し、楽しく仲間作りに参加出来る機会として企画され、1999年国連が提唱した国際高齢者年記念事業としてスタートしました。今年で第13回を迎え、最高齢88歳のクプナ、出場者延べ600名を超えるクプナが集合し、日頃の練習の成果をクプナならではの円熟したフラダンスを披露しました。

 今年も昨年に引き続き中野サンプラザホールにて2日間の開催となりました。参加されたクプナ(シニア)の方々の中には80歳を超える方も多く、手の指先の表現からつま先までの動きに神経を使い、曲目に合わせた赤や青などとりどりの衣装の素晴らしさ、そして緩やかなハワイアンソングにゆったり優雅に舞う姿に多くの観客を魅了しました。

 出場されたあるクプナに伺ったところ、ステージでは非常に緊張しました。フラは中腰の姿勢が多く、優雅に見えるフラダンスも見た目よりは下半身を使うのです。でも無事終えたフラダンスにとても満足した笑顔が印象的でした。

24日・25日の両日に出演された30人の主宰者に、ニール・アバクロンビーハワイ州知事からグループ代表者に感謝状が贈られました。

日時:平成23年6月24・25日 15時~
場所:中野サンプラザホール
主催:クプナ・フラ・フェスティバル運営委員会
共催:(財)日本チャリティ協会・テレビ朝日福祉文化事業団
後援:東京都、(財)全国老人クラブ連合会 他

八王子・竹の里にて、楽しい芝居仕立てのミュージカルを披露しました。 2011/06/28up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 八波一起さん(テレビ司会)と三咲順子さん(女優・ひとり語り)とともに、八王子の養護老人ホーム「竹の里」を訪問しました。

「賛歌・激動の昭和を行き抜いた皆さんに贈るトーク&懐かしのメロディー」と題したミュージカル仕立ての舞台劇を披露しました。この日のために二人で作り上げた大作です。

 高齢者のほとんどが昭和一ケタ世代。戦前、戦中、高度成長期、そして現在を生き抜いてこられた方々ばかりです。

 八波さん、三咲さんが唄う戦前の歌や軍歌、戦地で聞いた流行歌、また懐かしい童謡に当時を思い出されたのでしょうか、お年寄りの目には光るものが・・・。舞台は時代を綴っていきました。

 会場中が、笑い・涙・そして、感動となって一つになりました。

 最後は、昭和を彩った美空ひばりさんの「♪川の流れのように」を、三咲順子さんの歌にあわせ、会場中で歌って締めくくり、拍手喝采のうちに終了しました。

日時:平成23年6月23日 13時30分~
場所:八王子 竹の里
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

東村山市のデイサービス施設「白十字会 八国苑」で恵り香さんが
美空ひばりメドレーを熱唱!
2011/06/14up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 いつも元気で、ひょうきんな恵り香さんと一緒に、東村山市のデイサービス施設「白十字会 八国苑」を訪問しました。施設内の大きなホールには、デイサービスの利用者やその家族、施設職員、総勢160名ほどが集まりました。元気良く恵り香さんが登場し、「恵り香、参上!」と声高らかに口上をのべると、会場内はいっせいに拍手が沸き起こりました。

 続いて、恵り香さん一番のお気に入りの美空ひばりメドレーを熱唱、会場内は割れんばかりの拍手喝采。また、「川の流れのように」を恵り香さんの指導で、会場内の皆さんと一緒に歌ったところ、カラオケ好きの参加者は歌詞カードを見ずに熱唱していました。

 皆さんが大興奮の中、予定の1時間を30分ほどオーバーしても、参加者は疲れも見せず、感激してくれました。最後に会場内の一人ひとりと握手をして回る恵り香さんに、高齢の男性は涙を流して感激し、恵り香さんから「男は涙をみせないの!」と言われると、「はい!」と素直に答えている様子に、我々も大感激でした。

日時:平成23年6月9日 13時30分~
場所:東村山市 「白十字会 八国苑」
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

世田谷区立「きたざわ苑」で昔懐かしい歌謡曲を堪能 2011/06/07up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 日頃から高齢者施設でボランティアとして歌を披露しているボランティアグループの「三浦きよし&ナインシックス」の皆様とともに、世田谷区立「きたざわ苑」を訪問しました。

 施設内のイベントホールに約60名ほどの高齢者が集まり、プロの司会者・早川侊志さんの軽妙な話術と笑いを交えた司会が始まると、参加者はその絶妙な話しに聞き入り、続いて、「三浦きよし&ナインシックス」の4人の皆さんが登場すると、大きな拍手が起こりました。

 まず、♪前橋ブルースの曲からはじまり、次々と懐かしい歌謡曲が流れると、皆さんも口ずさみながら、聞き入っていました。♪きよしのズンドコ節では、手拍子をしながら、身体全体で喜びを表現してくれる高齢者もいました。

 最後の曲「サ・ヨ・ナ・ラ」に合わせて、演者が高齢者の皆さんと会場内を拍手をして回ると、高齢者の方々からは「本当に楽しかった!」と、喜んでくれました。

日時:平成23年6月1日 13時30分~
場所:世田谷区立 「きたざわ苑」
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

三鷹市「恵比寿苑」で原田直之さんの民謡の調べ 2011/06/07up
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉
高齢者福祉

 民謡界の大御所、民謡生活50年の原田直之さんに今年度最初の施設訪問をお願いました。5月25日、三鷹市の特別養護老人ホ-ム「恵比寿苑」は原田会の協力で三味線・尺八・お囃子・太鼓の生演奏が勢揃い。

 唄は東北地方の民謡を中心に♪新相馬節、♪南部牛追唄、♪大漁唄い込み、♪ソーラン節等原田さんの美声にお年寄りは酔いしれ大きな拍手で盛り上がりました。

 原田さんは東日本大震災で大きな被害を受けた福島県浪江町の出身。暫し故郷を想いながら、流行歌♪達者でナ♪ああ上野駅を唄って貰いました。お年寄りの中には被災地出身の方もいらっしゃいました。

 ここ「恵比寿苑」は介護度が重度の利用者が多く、日頃外出の機会も少ないお年寄りにとって原田直之さんの來苑は予想外の事で、会場中が一体となりました。また司会にかつてテレビ朝日のモ-ニングショ-の司会者だった八波一起さんの軽妙な進行ぶりが華を添えました。

日時:平成23年5月25日 14時~
場所:三鷹市 特別養護老人ホ-ム「恵比寿苑」
主催:テレビ朝日福祉文化事業団

← 2012年度