 |
 |
石井さん一家プロフィール |
石井 |
 |
健雄(56歳) |
|
|
ヘンリエッテ・イシイ(40歳) |
|
|
ミヒャエル(14歳) |
|
|
アンドレアス(11歳) |
|
|
マキシミリアン(9歳) |
|
|
ルーカス(1歳) |
|
放 送 内 容 |
今回の地球家族は、ドイツはバイエルンでヨーデル歌手として活躍する石井健雄さんとその家族。
バイエルン州は、ドイツ南部最大の州。その中のライト・イム・ヴィングルというオーストリアとの国境近くにある村に石井さん家族は住んでいます。このライト・イム・ヴィングル村は、人口約3000人の小さなリゾート地で、夏は避暑地、冬はスキー場として賑わっています。
石井さんは30年前の1973年にスイスに旅行に行った際に、酒場で誘われて趣味だったヨーデルを披露したところ、これが思わぬ反響を呼びました。日本人がヨーデルを歌うというもの珍しさだけでなく、石井さんのヨーデルの実力は地元メディアにも高く評価されたのです。その後石井さんはスイスで7年間ヨーデル歌手として活躍。そして、ドイツで国民的に有名な民謡歌手のマリア・ヘルヴィックさんに誘われ、ドイツにやってきました。これまでに20枚以上のアルバムを発売し、今ではヨーロッパ中のヨーデルファンにその名を知られるようになりました。
ドイツのレストランで専属歌手としてヨーデルを歌うようになった石井さんは、その店で、現在奥様であるヘンリエッテさんと出会いました。そして二人は結婚。今から18年前のことです。当初は将来に不安を感じていたというお二人ですが、今では4人の子宝にも恵まれ、お互いに助け合いながら幸せに暮らしています。
今日は、日本から石井さんの両親がやってくる日。4年ぶりの再会です。一番小さな孫のルーカス君には初めて会うことになります。石井さん夫婦とルーカス君はミュンヘン空港に向かいました。2時間後、ルーカス君とおじいちゃん、おばあちゃんの初めての対面。石井家はひときわ賑やかになりました。
石井さんは、わざわざ日本から来てくれた両親にプレゼントを用意していました。それは、両親のための最高のステージ。年間100回程行う石井さんのステージは大人気で、客席はいつも満席です。20曲以上を披露するステージは、石井さんの歌声とともに盛り上がっていきます。最後に石井さんは両親のために一曲歌いました。アカペラで歌うその歌は、両親だけでなく、観客全員に感動をもたらし、拍手喝采を浴びました。
ドイツで支えてくれる最愛の妻と子供たち。いつも遠く日本から見守ってくれる両親。そんな暖かい家族の応援を力にしてこれからも石井さんはさらなる夢に向かってヨーデルを歌っていくのです。
石井健雄さんのCD購入用アドレス
(日本では石井さんのCDが購入できません)
http://www.rubin-records.de/disco/dti.htm
 |
ズッキーニ詰め(ゲル・ズッキーニ) |
 |
<作り方>
1. |
中身をくり貫いたズッキーニを電子レンジで4分加熱し
水分を蒸発させておく |
2. |
みじん切りにしたトマト2個、タマネギ1玉、にんにく2片、ハム200gを混ぜ合わせる |
3. |
クリームチーズ300gを加え、塩・コショウで味を調え、かき混ぜる |
4. |
ズッキーニにタネを入れ、溶けるチーズをのせる |
5. |
250度に温めたオーブンで20分加熱する |
 |
|
 |
根セロリサラダ(ワルドルフサラダ) |
 |
<
作り方>
皮をむいた根セロリとリンゴを千切りにし、マヨネーズであえる |
≪スタジオで出した料理に御協力頂いたお店≫
ツム・アインホルン
住所:港区六本木1-9-9
TEL:03-5563-9240
|
|
 |