1. トップtop
  2. アナウンサー一覧
  3. パーソナルコラム
  4. バックナンバー
身長
165cm
出身地
神奈川県川崎市
出身校
神奈川県立多摩高校→
中央大学文学部
入社年月日
2005年4月1日
星座
獅子座

2017/12/8 新しいあたりまえ

Abema×GLOBE「新しいあたりまえ」

朝日新聞GLOBEとAbemaの連動企画「Abema×GLOBE」。
今回は「豊かさのニューノーマル」というテーマです。
お話は、宋光祐記者に聞きました。

ニューノーマルとは、今まで考えられなかったことが
当たり前の状態になることを指します。
近年では2008年に起きたリーマンショックなどの
世界的な金融破綻の時から使われることが増えたと言います。

番組の中では様々なニューノーマルを紹介。

アフリカの加速度的な情報通信技術(ICT)の発展。
フィンランドのベーシックインカム導入実験。
若者が地方を目指す日本。
世界的な広がりを見せる政治のニューノーマル。

中でもわたしが興味を持ったのは
フィンランドのベーシックインカムについて。

さきの選挙では、日本でも希望の党が公約の中に
ベーシックインカムという言葉を入れ込んでいましたが
まだ日本ではなじみのない言葉です。

こうした取り組みに日本よりずっと敏感そうなフィンランドでさえ
まだまだ実験段階です
ですが、「人は何のために働くのか?」
「何もしなくてもお金がもらえたら人は働かなくなるのか?」
ということを考えさせられます。

わたしはとても頭がかたいし、思い込みが強いほうだと思うので
今回扱った「ニューノーマル」についても
半信半疑のようなものがありました。

今回のタイトルには「豊かさのニューノーマル」と
「豊か」という言葉がついているのですが、
これはつまり「新しいしあわせの形」と言い換えてもいいのかな?と
考えました。

IT技術の凄まじいスピードでの発達や
災害などを経て人々の心の変化…
いろんなことが世界中であった10年弱。

この先10年後のニューノーマルは
どんなものになっているのでしょうか?

今ニューノーマルと呼ばれているものは
本当にノーマル化するのでしょうか?

多様性、ダイバーシティを叫ぶようになって久しいものの
他者の意見や存在を認められないような風潮が台頭していたり…

自分と違うということを恐れず拒否せずに
理解をして受け容れる、これがノーマルになるように
自分でも出来ることを考えてみたいです。

Abema×GLOBEではこれからも世界に目を向けていきます。
12月9日(土)午後6時から配信です。
ぜひご覧ください。

このページの先頭に戻る