アナウンス部ch

  1. top
  2. アナウンス部ch.
  3. バックナンバー

2017/2/8  お弁当

2月ですね。
節分もおわり、新年度に着々と近づいてまいりました。
ちょっと気が早いかもしれませんが、
この4月から社会人になる方、大学生になる方、お子さんが入学される方など
様々ではないでしょうか。

新しい環境を迎えるにあたって、お弁当を作り始める!という方もいらっしゃるはず!
今から準備すれば、4月には素敵なお弁当ができるようになっているはず!(笑)

そこで!
お弁当を作るにあたって、どんな工夫やこだわりをもっているか
聞いてみました!

まずは武内絵美アナウンサー!


武内アナ

現在5歳の息子は保育園に通っているため、
年に2回の遠足の時にしかお弁当を作る機会はないのですが、
この写真は去年のもの。たまにしか作らないので不慣れ感が満載ですね(笑)

こだわったところはいろどりです。
黄色青(緑)と信号の3色は必ず入れようと作りました。
また、息子が転んだりしてリュックが逆さまになっても、

お弁当の中身がぐちゃぐちゃにならないようにしっかりと詰めました。

確かにぱっとお弁当を開いた瞬間、
様々な色が入っていると、それだけでわくわくしますよね!
転んでしまった時のために…ということまで考えて作っているのですね。
見た目だけではわからないところにも、様々な工夫が隠されていますね。

そしてさらに、こんな工夫もしているそうです!


武内アナ

日常的に作っているのならば、息子が苦手な食材も盛り込みますが、
年に2度のお弁当なので、喜んで完食してもらえるように
息子の好物ばかりを入れました。
また、おかずをフォークで刺して落としてしまうことがないように、
それぞれの大きさも小さめにしました。

ありますよね!
大きめのものを大丈夫かな?と思い、フォークで刺したら
危うく落ちそうになってしまうことって。
ですが、最初から小さめになっていればそんな心配もありませんよね!

そして、お弁当にまつわる素敵なエピソードを教えてくれました!


武内アナ

余談ですが・・・息子が「お弁当美味しかったよ。全部食べたよ。」と言ってくれたので、
喜んでお弁当箱を開けると・・・

なんと、カツサンドがぎっしり詰まっていたんです!

遠足のあとに、当時入院していた私の父のお見舞いに主人と二人で行ってくれ、
食事をした際に余ったカツサンドを
私へのお土産として詰めて持って帰ってきてくれたのです。
これも、お弁当を完食してくれたからこそ出来たことだと二重の喜びでした。

なんて優しいのでしょうか!
心温まるエピソードですよね。
お弁当を作っているときの思いが、きっと伝わったのですね!

 

続いては、小木逸平アナウンサー!
小木アナは普段から料理を作るそうなんです。
同じ番組を担当していますが、初めて知った新たな一面でした!


小木アナ

たま~に作るだけなので紹介するのも恥ずかしいですが・・・

手羽焼き、出汁巻き、大学いも(解凍しただけ!)と入れて
ちょっと野菜が少ないな、と気づいたので、
トマトにパセリをふりかけたところがポイントと言えばポイント。
栄養もそうですがバランスを考えました。

やはり見た目は大事ですよね。
トマトと相性が◎のパセリで色を加えるというのも素敵なアイデアですね!
手前の手羽焼きもボリュームもあっておいしそうです!!

そして小木アナ、お子さんにはこんなことを言われるそうです!


小木アナ

お父さんの出汁巻き卵は上手でおいしい
とそこだけは妻に勝っているようなので、
自分で購入した鉄製卵焼き用フライパンで丁寧に焼きます。

これは嬉しいですね!!!
しかも小木アナ、専用のフライパンを自ら購入しているなんて
料理への愛がひしひしと伝わってきますね。

ちなみに、時間がない中で作ることもあると思いますが、
何か工夫している点はありますか?


小木アナ

工夫というより注意点!

妻が作れないときに作るピンチヒッターでしかないので
「俺はイクメン」的なドヤ顔はしない!

味付けより後片付け!
お料理は好きなので味は何とかなりますが、
作るだけ作ってあとは何にもしないと
手助けになっていない&怒られるので重要ポイント!

でも後片付けは正直キライ・・・

後片付けまでしっかりと・・・!
これこそ真のイクメンなのではないでしょうか!
男性の皆さん、料理をつくるときはぜひ注意してくださいね。

そして最後に、料理への愛を語ってくれました。


小木アナ

お料理は一心に料理や時間などに集中できるので
私のストレス発散法です。

餃子・ロコモコ丼・鍋・唐揚げなどが担当料理。
特に餃子を包んでいる時間は最高の心の洗濯~
(あまり理解してくれる人はいませんが)

餃子の包み方、なんて上手なんでしょうか!
今度教えていただきたいくらいです。
ちなみに、料理好きの小木アナのパーソナルをのぞいてみると…

やはり「に関する」投稿が多かったです!

 

続いて堂真理子アナウンサー!

堂アナは、毎週土曜日 16時25分~16時30分の「おべんとレター。」のナレーションを
担当しているんですよ♪

おべんとレター。は
大事な人への、普段なかなか伝えられない気持ちをお弁当に詰めて、
その人へ届けるという番組です!

それではお話を聞いていきましょう!


堂アナ

ある日のお弁当。

ミートボール(ピックはさりげなくミニドラ♪)、卵焼き、ブロッコリー、明太子おにぎり、フルーツの苺。

から揚げ、かぼちゃの煮物、ゆで卵、ミニトマト、フルーツのみかん。
ご飯の上には星型にくり抜いたスライスチーズを海苔の上に乗せました!
時間が経つにつれて、海苔がシワシワになってきてしまいましたが・・・

ポイントは、

「食べやすさ」「栄養バランス」「色合いと見た目の楽しさ」です。

さりげないミニドラのピックがとってもかわいい!
その他にも、ラッコのピックに、星型のスライスチーズ。
かわいい要素が散りばめられていて、眺めているだけで楽しい気分になりますね♪

次に、こだわっている点について聞いてみました!


堂アナ

毎日幼稚園で元気に走り回る息子のお弁当を作る時にこだわっていることは、
熱や力となる、ご飯などの「炭水化物」と、
筋肉や血液を作る、お肉・卵などの「タンパク質」必ず入れるという点です。
そこに赤色の野菜を加えて、彩りを添えるというのがパターンになっています。

子供が大好きなハンバーグミートボール豚の生姜焼きから揚げ卵焼きゆで卵、などは定番おかずになっていて、
これらを組み合わせて、毎日同じにならないように作っています。

でも、ただ作ったおかずをお弁当箱に詰めるだけでは、
あっという間に子供に飽きられてしまいます・・・(涙)
そこで、スライスチーズをくり抜いてトッピングとしておかずにのせたり、
海苔を顔のパーツにカットしておにぎりに貼ったりと、
「見た目の楽しさ」にも気を付けて作っています。


  • 顔のパーツに切ってくれる海苔カッター。
    おにぎりがこんなに可愛く変身します!

  • 「あいうえお」などの文字や、星型、ハート型にくり抜ける「抜き型」は、必須アイテムです♪

海苔カッターや様々な形・文字にくり抜ける抜き型があるのですね!
これを使えば、あっという間に、楽しいお弁当に変身しますね♪
そして飽きられないための工夫も必要なんですね~。

ところで、時間のない中でお弁当を作るコツは何なのでしょうか?


堂アナ

朝は、朝食とお弁当を同時に作らなければならないので、本当にバタバタです・・・(汗)
20~30分の間で完成させることを目標としているので、
とにかく朝は「時間をかけない!」ことがその後の余裕に繋がります。
前の晩に、
翌日のお弁当用の小さいサイズのおかずを作っておいたり、下ごしらえをしておいて
朝は調理するだけ、
など、

前日までに済ませられるところまでやっておくことがポイントかなと思います。

前日までにできることはやっておくというのは大事ですね。
時間短縮に大きく貢献してくれそうです。
ですが、それでも20~30分の間で完成させるというのは、今の私にはとても無理そうです(笑)

そしてお子さんからはこんな声があるそうです。


堂アナ

息子は小さい頃から好き嫌いが多く、
幼稚園に通ったばかりの頃は「今日は食べてくれるかな・・・」と、とても心配でした。
でもお友達と一緒に食べるとよく食べてくれて、
毎日完食してきてくれると本当に嬉しいです!
早起きして作って良かった!と思います。

お友達のお弁当を見て刺激を受けて、
「○○○が食べたい!」などリクエストが入ったりもするので、
「明日のお弁当は何が良い?」「最近、どんなおかずが好き?」
定期的に聞くようにしています。

最近の息子のお気に入りは「明太子おにぎり」で、少し辛いところが好きだそうです。

子供の好みってよく変わるので、
まめに聞いて「どんなおかずが食べたいのか」をリサーチするようにしています。

子どもの好みってそんなに変わりやすいのですね。
前はこのおかず好きって言ってたのに・・・なんてことが起きないように
まめにリサーチすることが大切なんですね~!

 

お弁当について色々と聞いてきました。
ぜひ皆さん、工夫している点など参考にしてみてくださいね!
何かをちょっと変えるだけで、もっと素敵なお弁当が出来上がるかもしれません♪
私自身もとても勉強になりました!!

 

さて勉強といえば…!
私も通っていたテレビ朝日アスクで、こんなイベントが開催されます!

大学1・2年生、高校生も大歓迎!保護者の皆様もご一緒に!
     テレビ朝日アスク【超】無料説明会        」

竹内由恵アナウンサー、弘中綾香アナウンサー
アナウンサー志望の学生・保護者の方に
「アナウンサーってどんな職業なのか?」「やりがいは?」などをお話します!

竹内アナからはこんなコメントが届いています!


竹内アナ

大学生の頃、アナウンサーを目指すともまだ決めていない夏に、
何気なくアスクのセミナーを受けたことがあります。
それがきっかけで「アナウンサーって面白そうだな」と感じ、
気づいたらアナウンサーになっていました。

なにが転機となるかわかりません。
無料なので(笑)気軽に参加してみてください!

                                                                                                                                               
大学1・2年生、高校生も大歓迎!保護者の皆様もご一緒に!
テレビ朝日アスク【超】無料説明会
場所テレビ朝日本社
日時2017年2月12日(日) 13:00~15:00
参加費無料
定員100名
申し込み締め切り※定員に達しましたので、お申し込みを締め切りました。
ありがとうございました。
※当日、学生の方は学生証を、保護者の方は身分を証明するものをお持ちください。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.tv-asahi-ask.co.jp/?p=1493

少しでも興味があったら、ぜひ参加してみてくださいね!

このページの先頭に戻る